TO KILL TIME

徒然なるままに。

Twitter→@shioku
サイト→「深黒」

2016_03_15_2429

はじめての!!海外旅行に行ってきました〜!!
行き先はグアムだったのですが・・
とにかく日本人が多い!!
日本語もそれなりに通じて、言語的な面で全く苦労しなかったし
支払いはほぼ全てカードで、外貨ほとんど使ってないし、
外国に行ったという感覚が全く無かったです・・笑

でもでも、
天気もとても良くて、海も綺麗で、
買い物も楽しくて(外国のお菓子が好きなので!)
楽しかったです(*´∀`*)

完全にインドア派な私ですが、海水浴もしました!笑
泳ぎが苦手で、沖のほう(珊瑚があって魚が多いところ)まで行けなかったのが残念だったけど・・浅瀬でも魚と戯れて、とても楽しめました!
もっと泳げるようになって or 泳げなくても安心できる装備を整えてリベンジしたいっ


ところで、日焼けしたくなかったので、
顔など露出する部分には日焼け止めを塗り、
パーカータイプのラッシュガードを着て(フードを被って首もガード!)
トレンカタイプのラッシュガードも穿いて、
完全防備!・・のつもりだったのですが、、
トレンカとマリンシューズの隙間が完全にノーマークでして。
見事に日焼けしてヒリヒリ痛くなりました(ノД`)・゜・。
ここは盲点だった〜!!
image



基本的にお家に引きこもるのが大好きなのですが・・
たまの旅行も良いものですね(*´v`)
楽しくてあっという間の数日間でした!


どうでもいい事なんですけど、1か月ほどダイエットを頑張って2kg減らしたのに
この旅行で2kg増えて完全に元通りに・・orz
またゼロからダイエットを頑張らなければ・・
ていうか運動頑張ってもっと筋肉増やしたい!!

13日まで開催中の、魔女の秘密展を観に行ってきました!
魔女と聞いては居ても立ってもいられない・・

魔女の生い立ちから終焉に至るまで、
一通りの歴史の流れが分かりやすく解説されていて、
なかなか楽しめる展示でした!

現代では一般的な(?)ファンタジーな魔女のイメージではなく、
史実に基づいた、ほんとうの魔女のおはなし。
・・人の業とは恐ろしいものだ。。

2016_03_05_1936

記念撮影コーナーに審問椅子のレプリカ?(あからさまにプラスチック製!)が
置いてあったのですが、ぼっちで座って記念撮影はできませんでした(笑

2016_03_05_1938

撮影コーナーの横にあった大きな鏡で記念撮影。。。
珍しくロングスカートを穿いて、
ちょっとだけ、魔女っぽさを意識したようなコーデでした!

ゲーム仲間のあいだでの内輪ネタみたいなものなのですが、
コス衣装を作りました・・

捨て置くにはもったいないなぁと思ったので、(貧乏人根性ですみません!
ブログのほうにも再掲載してみます。
再現率がイマイチで恥ずかしいので、元ネタは内緒ですw


新しい挑戦。
新鮮で楽しかったし、学ぶものも沢山ありました。
やっぱ、手を動かして経験を積まないとだめですね・・
もっと精進しなければ!


※一応、追記のほうに隠しておきます。※


続きを読む

100均で売っている材料と、
家にあったものを使って、小物入れ(?)を作ってみました!(*´∀`)

Box_14


作り方というか、
作った経過は、写真が多くなってしまったため、
追記のほうに掲載しております。


続きを読む

あたりまえの事ですが、日記を書くにあたって
即時性は大事だとおもうのです。
そんなに昔のことを書いても・・って思うのです。

でも、諸々の事情により書けないこともあるわけでして、
多少、遅れてもいいですよね?w

個人的には、1か月くらいまでなら問題ないかなぁと思っていますw


1223

というわけで、1か月ちかく遡りますが、
12月23日に、銀座松屋までプーリップ展を観に行ってきました♪

当然ながら、プーリップ展内部の撮影は禁止なので、
外にあったプーリップたちのお写真をば。。

stpunk
これはAurora(アウロラ)という子らしい。
スチームパンクいいですね!

alice

さいきんのプーリップはよく知らなかったのですが、
こんなに凝った素敵なアウトフィットの子がいたなんて・・!!
プーリップ達のデフォルトアウトフィットが好みすぎる!
ブランドとコラボしていたり、本当にどれも可愛かったです(*´ω`*)

xmas
クリスマスの時期だったので、こんな撮影コーナーもあったり。


ちなみに、私の一番のお目当ては、等身大プーリップの展示です!
身長なんと150cm!(だったはず)
pulip150_1

すごい迫力です・・!
刺繍やビーズ、スワロの飾りがとってもゴージャスで素敵でした(*´∀`)

pulip150_2



それからそれから!
銀座駅の通路にもプーリップが展示されていて、
それもまた、とても素敵でした!
駅にあったのはすべてペール・ノエルでしたが、
いろんな展示のされ方をしていて、
どの展示もすごく可愛かったです(*´ω`*)

次の予定が押していて、ゆっくり見られなかったのが悔やまれます(>_<)

ginza1

ginza2

ginza3

ginza4

ginza5

ginza6

ginza7

全体図を撮り忘れたのでうまく説明できませんが、、
ひとつひとつが、お人形の部屋のようになっていて、
それがずらっと駅の通路に並んでいて、
まるで物語を見ているような、素敵な空間でした!(*´∀`)

先週の土曜日に、横浜そごうで開催されていた
マリーアントワネット物語展に行ってきました♪

http://www.marie-monogatari.com/
次は愛媛みたいですね!

最終日前日ということもあってか、
予想以上にたくさんの人が居て、賑わっていました。
#もっと静かに観たかったなぁ・・

マリーアントワネットにも興味はあったのですが、
何より興味を惹かれたのは、ドレスの展示!(複製だけど)
しかも写真撮影可とのことだったので、
はりきってデジイチ持って観に行ってまいりました♪

というわけで、撮った写真をば。。
(クリックで原寸表示します)

ちなみに、すべて50mmの単焦点レンズで撮影しています。
室内で50mmはやっぱり扱いにくいですTT
ドレスの全体を撮るにはかなり離れる必要があるのですが、
前述のとおり、たくさん人が居たので、
どうしても人がフレームインしてしまうw
人がはける瞬間を待ちながら撮っていましたw
あと、けっこう狭かったため、全身を撮ることができないドレスもあったり。。


2012_11_17_0057

なんといっても、このドレス!
一番豪華なドレスで、ひときわ目立っていました(*´▽`*)
とにかく素敵でした!!

2012_11_17_0045

細部まで凝っていて素敵すぎる・・♡
こんなドレスを作ってみたい!

2012_11_17_0039

ヴァトープリーツがない・・
ローブ・ア・ラ・フランセーズじゃないのかな・・?
ローブ・ラングレース??
勉強不足により、よくわかりませぬ;;

2012_11_17_0089

こちらはわかりやすいローブ・ア・ラ・フランセーズ!!
何かの映画(忘れた)で、実際に着用されたドレスだそう。

2012_11_17_0091

これはいいヴァトープリーツ!!!!!

2012_11_17_0073

このドレスには必須の、頭飾りの展示もあったり。

2012_11_17_0042

ロココより後の時代のドレスも展示されていました。

2012_11_17_0109

これはバッスルスタイルですが、
エンパイアのドレスもありました♪

素敵なドレスばかりで、本当に楽しかったです!!
欲を言えば、触って、素材の感じもみたかった!
ひっくり返して、縫製もみたかった!!
でもそれは流石に無理よねぇ。。

じゅうぶん、楽しめました!(*´▽`*)

帰り、お土産売り場に、
素敵なデザインの缶入りチョコが売っていたので、
思わず買ってしまいましたw

2012_11_17_0118

ペンケースくらいのサイズなので、
何かに活用しようと思います(*´∀`)

とにかく楽しかったです!!本当に行って良かった…!

語ること多過ぎなので、後日パソコンより書きます。

このページのトップヘ